![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
飛天−V C/C | ファンタジー | 光 C/C | 誘いの調べ C/C | 希求〜決して暖めてはくれない白い肌 |
シバクローム | リトグラフ☆ | シバクローム☆ | シバクローム☆ | ミックスドメディア☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Ray of Princess | ささやき | 黄金の午睡 | 天野喜孝全版画集豪華版 | |
ミックスドメディア☆ | リトグラフ☆ | リトグラフ☆ | シルクスクリーン☆ | |
【作家略歴】 1952年、静岡生まれ。竜の子プロダクションでアニメ作品のキャラクター設定をした後、フリーになり、雑誌・絵本等にファンタジー画、装幀画を発表。出版界から注目を浴びる。83年、第14回星雲賞受賞。86年の第17回まで4年連続受賞。その後、ゲームソフト「ファイナルファンタジー」のビジュアルコンセプト、舞台美術など創作の場を広げる。95年ごろより、パリ、ニューヨークでリトグラフの制作を開始。 97年99年と2度にわたりニューヨークで大規模な個展を開催。上野の森美術館をはじめ、国内での個展開催は数知れない。現在ではゲームをはじめ出版や映像など、様々な展開に向けて作品を製作中。ニール・ゲイマンとのコラボレーション”The Sandman;The Dream Hunter”は2000年ヒューゴー賞にノミネート、同年アイズナー賞を受賞。また画家として2000年ドラゴン・コンにおいてドラゴン・コン賞、ジュリー賞をそれぞれ受賞している。03年7月にはドイツ・ケルンにて個展を開催し好評を博した。01年から今年にかけて「陰陽師」「陰陽師II」のキービジュアル・コンセプトデザインを手がける。 |